ホワイトニング
ホワイトニングとは、ブリーチングとも呼ばれますが、
歯の表面に付着した色素のみを落とすのではなく、
歯全体を安全な薬剤の力で白く(漂白)していくものです。
About Whitening
ホワイトニングについて
例えばシャツを洗濯した場合、汚れは落ちますが
(クリーニング)、もっと白くするには漂白が必要なように、
白い歯をご希望の場合にはホワイトニングが適しております。
エナメル質と象牙質の境界部分に蓄積した着色を漂白し、
あなたの歯本来の白さを取り戻します。
Introduction of cost
費用のご紹介
◯オフィス(片顎)
費用 | 一回 ¥20,000 |
リスク | 非保険適用で、1日~3日の治療期間、2~3回の治療回数がかかります。 |
◯ホーム(片顎)
費用 | ¥60,000 |
リスク | 非保険適用で、1週間の治療期間、2回の治療回数がかかります。 |
※相談・検査・クリーニング・治療までの標準料金
※掲載料金、治療回数、治療期間については患者様の症状により異なる場合がございます。
※上記料金は全て【税抜き】表示となっております。
Whitening of our hospital
当院のホワイトニングについて
ご自身の歯の色調が暗く悩んでいる方にオススメです。
当院では自然で後戻りの少ないホームホワイトニングや
治療期間の短いオフィスホワイトニングを行っております。
治療前にカウンセリングを行い、患者様のご希望にあった
ホワイトニングを提供いたします。
1.オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングは、
効果が現れるのが早いという利点があります。
2.ホームホワイトニング
ホームホワイトニングは専用のマウスピースに薬剤を入れ、
2週間ほど1日に数時間お口にはめていただくだけで、
お手頃に白い歯を手に入れることができるため、
多くの患者様に喜んで頂いております。
●ホワイトニングのメリット
メリット | ・健康な歯を削る必要がない ・歯の白さをご要望に応じて、その都度調整することができる。 ・比較的短い期間で歯を白くできる。 ・セラミック等を使用する審美歯科治療に比べ、治療費が安い。 |
●ホワイトニングのデメリット
デメリット | 完全に元の色に戻ってしまうわけでないのですが、ワインやコーヒーなどを頻繁に摂取することによって後戻りします。
ホワイトニング後の白さを保つにはまずはタバコ、コーヒー、お茶、ワインなどの |
後戻り防止として、当院のホームホワイトニン グでは、
1週間程度連続使用すれば、白さを末永く保つことが可能です 。
Question of Whitening
ホワイトニングよくある質問
Q1.ホワイトニングの際に痛みはありますか? |
|
Q2.ホワイトニングができない場合はどのような ケースですか? | ホワイトニングが対象となるのはおおむね15歳以上の方で、妊娠中でない方が対象です。 また、大きな虫歯があったり、知覚過敏のある方、及び歯周病のひどい方は できないことがあります。 |
Q3.どのくらいの期間で歯を白くすることができますか? | オフィスホワイトニングでは、1日で歯を白くすることは困難で、 数回(3~6回位)通院していただかないと十分な白さを得ることができません。 また、ホームホワイトニングの場合、その方の実施状況によりますが、 正しい使用法で毎日続けた場合、5~7日で白さを実感できるようになります。 |
Q4.ホワイトニング後の歯の白さはどのくらい持続しますか? | 食生活や嗜好品及びハミガキの状況により、 個人差があります。 たばこ、コーヒー、紅茶、赤ワイン、カレーなどは歯の着色を早めます。 歯科医院で定期的(3~6ヶ月毎)なトゥースク リーニングをしていれば、 ある程度の白さを維持できます。 さらに3~6ヶ月毎に1週間程度再漂白(タッチアップ)をすれば、 ホワイトニング直後の白さをさらに長期間キープすることができます。 |
〒113-0023
東京都文京区向丘1-10-6 コスモ文京1F
※土曜午後の診療時間は14:00~17:00となります。
※休診日:水曜日、日・祝日
03-5800-6480